3年に一度の参議院選挙ですが、参議院選挙や衆議院選挙だけ、公示という言い方をすることはご存じですか?
公示とは、天皇の国事行為の一つとして国会議員の総選挙の施行を公示すること、と憲法で定められているからです。
対して、日ごろ全国各地で行なわれる、それ以外の地方選挙というのは、告示と呼ばれ区別されています。
こちらは、公職選挙法の規定の中で行われるそうです。選挙といっても厳密には、かなりの違いがあるのですね。
コラム
3年に一度の参議院選挙ですが、参議院選挙や衆議院選挙だけ、公示という言い方をすることはご存じですか?
公示とは、天皇の国事行為の一つとして国会議員の総選挙の施行を公示すること、と憲法で定められているからです。
対して、日ごろ全国各地で行なわれる、それ以外の地方選挙というのは、告示と呼ばれ区別されています。
こちらは、公職選挙法の規定の中で行われるそうです。選挙といっても厳密には、かなりの違いがあるのですね。
静岡県全域・愛知県全域・岐阜県恵那市以東・三重県亀山市以北
東京都全域(離島を除く)・神奈川県全域・埼玉県全域・千葉県外房除く全域・群馬県高崎市・前橋市以南・栃木県宇都宮市以南
山梨県全域・長野県全域